ネトゲー以来、久しぶりに廃人モードになった気がします。
という事で、少し前から作り始めてたプラモデルが完成しました!
アーマードコア4というゲームに出てくるアンサングという機体です。

今までガンプラぐらいしか作った事無かったので凄く新鮮でした。
このプラモ、ガンプラに比べて関節がすごい滑らかに動くので動かす楽しみがあります。
少し前に作った運命さんは動かそうとすると関節がギチギチ鳴って壊れそうな気がしt(ry
作成中も、アンサングは手意外はスムーズに滞る事無く作れてよかったです。
運命さんは、真っ二つになったr(ry
ってなわけで、コトブキヤのプラモ初作成でしたが、とても快適でした。
それにしても、アンサングかっこいい・・・。
何が良いって、このゴテゴテ感とか・・・素晴らしい。
運命さんもかなりごってりしてる気がしてかっこよかったのですが、今見たらのっぺりして全然でした。
それでは、下手ながら頑張って撮ったデジカメ写真でも!
本当に、ごってりしてて何がなにやらよく解らないアンサングさん。
ゲームだと逆関節とか無いわーとか思うのですが、プラモの逆関節かっこよすぎました。






今度はホワイト・グリント&V.O.Bセット ムービーカラーVerとかいうのが出るっぽいので買おうかな・・・。
それにしても、珍しく短時間でプラモ作れてびっくりです。
さて、お昼ご飯でも食べよう。